一昨年の1月に北海道旭川でライブを企画して頂き、
その年の10周年記念コンサートにも旭川から駆けつけてくれて以来久々でしたが、
一昨夜、そして今日は関心のある二人を連れて、
凄腕整体師”米澤”さんの新宿セミナーの案内があったので顔を出して来ました。
実は、”米澤”さんが昨年出した「かかと整体」と言う本が、
今アマゾンの整体関連書籍の売れ筋ランキングで1位をキープしています。
関心のある方、是非是非、購入してみてくださ~い!
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133611051

さて、昨年11月に開催した
「YAMATO戦後70年~平和への祈り~コンサート」DVDの先行予約分の発送も終わりました。
何人かの方から届いたという連絡とともに、
コンサートに参加できなかった方からは、
DVDなのに観ながら涙が流れたとの感動の声も頂いています。
一昨年の10周年記念DVDは、
撮ってもらったマスターデータをかなり圧縮しないと1枚に収まらなかったこともあり、
映像が粗くなってしまいましたが、
今回は、「日本ダイレクトメディア」の高橋さんが撮影・編集してくれたマスターデータを
1枚のDVDに焼いても本当にきれいに仕上がっています。
実際のDVDより画像が粗くなっていますが、
DVDのサンプル映像を「YOU TUBE」にアップしましたので、 よかったらご覧下さい!
※全19曲入り¥2,500で販売中!
【YAMATO戦後70年~平和への祈り~コンサート(サンプル)】
今日の雪、皆さん大丈夫だったでしょうか?
昨夜は、銀座「Miiya cafe」での定期ライブでした。
◆セットリスト
1:佐渡ヶ島
2:青春の足跡
3:淡雪
4:Birthday~20歳になった君へ~
5:月
6:赤く燃える冬の三日月
7:天つ風~久遠の祈り~


明日17日(日)は、銀座「Miiya Cafe」での定期ライブです。
ご都合がつきましたら、お越しくださ~い!
http://www.miiya-cafe.com/index.html
・時 間:19:00スタート(YAMATO出演21:15~)
・チャージ:2,000円+1ドリンク
さて、予約を頂いていた皆さん、お待たせしました。
昨年11月27日に開催した
「戦後70年~平和への祈り~コンサート」の販売用DVDが出来上がりました。
日本ダイレクトメディア株式会社の高橋さんが3台のカメラで撮影してくれましたが、
さすがプロの仕事という映像で、
マスターデータと遜色ないないほどきれいに仕上がっています。
自分のこれまでのライブの中で一番のライブです。
2,500円(全19曲)で販売していきますので、
よろしくお願いします!

今日は、7月29日にゲスト出演させて頂いて以来、
約半年ぶりになりましたが、
レインボータウンFM「みさよのふるさと自慢・味自慢」にゲスト出演させて頂き、
曲は、この季節の曲で【月夜に降る雪】を流して頂きました。
ありがとうございました!

・もう一人のゲスト歌手の”三条ひろみ”さん。

昨日は、クラリネットいずみんが旗振りでYAMATOバンドメンバーでの新年会でした。
今年は、6月4日(土)「市民会館うらわ」、
8月8日(月)「あいぽーと佐渡」でのホールライブが決まっていますが、
これから煮詰める計画もあり、
またみなさんお世話になりま~す!

グアム全権親善大使”大河内”さんからのご紹介で、
大宮「清水園」で開催された日本舞踊の鳳流新年の集いで歌って来ました。
どういった感じの新年会か全くわからずに行きましたが、
地元から出ている民主党の国会議員”枝野”さんや”武正”さんの他にも、
おおみや市長、市議の方も数人参加されているような新年会でした。
【月】、お名前拝借コーナーで【泰平】、【男道】の3曲を歌いました。

・お名前拝借コーナー61歳”カオル”さん。

・立派な花束を頂きました。

・佐渡羽茂出身の”田島”さんと。

第6回「新春!SAITAMA紅白ライブバトル」終了しました!
今回も昨年同様の結果で、
自分がいる白組が負けたので、
勝っていたらMVPになっていた優秀賞で終わりました。
毎回のことですが、紅白どちらが勝つかは、
どちらの組がたくさん集客しているかによるところが大きく、
お客さんが客観的にパフォーマンスを判断すると言うよりは、
自分の応援している出演者のいる組に一方的に投票し続けるので、
今回は、最初から明らかに紅組が集客で有利だったようです。
勝った組の中からのMVPと負けた組の中からの優秀賞は、
審査員の審査の上に選出されるので、
そこではじめて客観的な評価がされるといった感じです。
1曲だけなので、毎回個別にはほとんど集客はしてないんですが、
全く予定してなかった方もお越し頂いていたりで、
20名近く方の応援、ありがとうございました!
終了後は、一緒にグアムに行った「北本おけさ会」の皆さんを中心に
打ち上げ&新年会をして帰って来ました。



さて、明後日は「さいたま市民会館おおみや(小ホール)」で開催される
【第6回新春!SAITAMA 紅白ライブバトル】に出演します。
第3回までは、大ホールを使って、
音響、照明かなり予算をかけたイベントで、
特に第1回、第2回はNHKのアナウンサーが司会をするイベントでしたが、
第4回からは会場が小ホールに移ってかなり縮小されたものの、今も続いています。
第2回の時にMVPを受賞し、
副賞として20万円の補助を頂き、
2013年に「さいたま市文化センター」でライブを開催させて頂いたご縁から、
毎回お声がかかり出演しています。
「第6回新春!SAITAMA紅白ライブバトル」
・日 時:1月9日(土)15:00開演
※YAMATO出演17:00頃…
・会 場:市民会館おおみや(小ホール)
・チケット:¥1,000(YAMATOまで)
紅白どちらが勝つかでMVPは左右されますが、
ご都合がつく方がいましたら、是非応援にお越しくださ〜い!
これまで毎回違った編成で出演していますが、
今回は3人編成です。
◆出演
YAMATO(ボーカル・ギター)
鍵盤奏者HAYATO(キーボード)
山野明彦(尺八)

6日の夜中に佐渡から帰りました。
今年は、珍しく全く雪のない穏やかな佐渡の正月でした。
今年の歌い初めは、1月3日、佐渡で応援いただいている方のお誘いで、
佐渡の八幡にある「歌の広場ココル」というお店でのミニライブでした。
小木の仲間たちとの新年会とも重なり、
小木~八幡を行ったり来たりバタバタになってしまいましたが、
今年は3年ぶりに8月8日、佐渡の「両津七夕まつり」に合わせて
「あいぽーと佐渡」でソロライブを開催することもあり、
宣伝をさせてもらって来ました。
6月4日(土)には、「市民会館うらわ」 でのソロコンサートも決まっています。
今年も応援よろしくお願い致します!
・Z坂からの景色もこんなに穏やかでした。


・「歌の広場ココル」で歌い初め。

