【涙雨】のプロモーションビデオサンプル出来上がり!
12月に渋谷駅前のオーロラビジョンと
全国27テレビ局の『Music B.B.』でオンエアされる【涙雨】のPVのサンプル映像が
一昨日上がって来ました。
時々ライブ写真を撮影してもらっている”BLUE OKAZAKI”さんにお願いしてありました。
当初、自分のライブ映像にブーゲンビル島慰霊巡拝で撮影してきた映像を合わせる予定でしたが、
結局ライブバージョンとブーゲンビル島バージョンの2パターンにしてくれたようです。
ライブバージョンの映像は自分では全くはじめて見る映像でしたが、
8月16日に行われた”鍵盤奏者HAYATO”君主催のイベントでの映像です。
この時、イベントDVDを制作するために”鍵盤奏者HAYATO”君のこだわりで、
わざわざクレーンを用意しての本格的な撮影をしてくれていました。
今になって思うと、
渋谷駅前オーロラビジョンや「Music B.B.」でのPVのオンエアを考えると
この映像があって本当に良かったという感じですね~。
普段の固定カメラでライブ映像を撮影したものだと決まったアングルになってしまうので、
いくつかの映像を重ねないといけないと思っていたのですが、
結局”BLUE OKAZAKI”さんも
最初から最後までそのライブ映像だけで済ましたほど色んなアングルがあり、
また背景が真っ暗に近い中に適度な照明があり【涙雨】のイメージにピッタリな感じでした。
実はこの映像の雰囲気と【涙雨】、【男道】用に撮影したジャケット写真のイメージが
これまたピッタリなんです。
これは本当にラッキーで、”鍵盤奏者HAYATO”君に感謝です!
ブーゲンビル島バージョンは、
元々、TBSのドキュメンタリー番組用に自分が唄っているシーンなど
現地の様子がわかる程度に簡単な撮影をして来て欲しいと
放送作家”原渕”氏から頼まれていたのですが、
結局バッテリーを余分に持っていったので60分テープ3本分の映像になってました。
それがまた、今回の【涙雨】のPV制作ににあたってラッキーな結果を招いてくれました。
60分3本分の映像の中から
わずか5分にも満たない楽曲のPV映像に絞り込むのは結構大変だと思いますが、
【涙雨】の歌詞のそれぞれの部分になるほどと言う感じの映像が当てられていました。
きっと作ろうと思うといくつかのパターンでPV映像が作れるのではないかと思います。
PVに使われることなど想定してませんでしたが、
結果的にブーゲンビル島で長くビデオ撮影しておいて良かったという感じですね。
渋谷駅前オーロラビジョンや「Music B.B.」でのオンエアは更に1分ほどに絞り込むので、
映像会社の方でこの2パターンのPVをうまくミックスさせてもらう感じになると思います。
30日にレコード会社のスタジオに”鍵盤奏者HAYATO”君と行き、
これまで録音してあるそれぞれの楽器のパーツ音源をミックスしてボーカルのレコーディングです。
CD用の正式な音源が出来上がり次第現在使われているPV用の仮音源と入れ替え、
【涙雨】PVの完成になりま~す!
By あすなろ, 2009年10月22日 @ 3:48 PM
ごぶさたぶりです(^^)
先日W氏からYAMATOさんの楽曲がドラマで使用されるという話を聞き、おー\(^o^)/と思い早速ブログをチェックしに来ました!
心のこもった歌は人の心を動かすんですね♪
頑張ってください(^_^)V
By yamato, 2009年10月22日 @ 10:19 PM
>あすなろさん、
ご無沙汰しています。
レコード会社のほうで番組制作費を納めてくれたようなんんですが、
最終的な結果はまだです。
決まってくれれば良いのですが…。
By mizuki, 2009年10月22日 @ 11:35 PM
お!サンプル出来上がったんですね。
完成楽しみにしてます!
レコーディング頑張って下さいね~!
By yamato, 2009年10月23日 @ 4:55 AM
>mizukiさん、
は~い、2バージョンお楽しみに!
レコーディング、HAYATO君も気合は入ってるからいいものができると思うよ~。
ただ、また午前中から昼間のレコーディングになるから
俺の声調子次第だね…。