うれしい出会いありの【APIA】ライブでした!
今日は、朝の天気だとギター持って行くのは大変だな~と思ったら、
とっても良い天気になり気持ちよく渋谷へ向かいました。
最近は、ここ1,2年ほとんど使ってなかった
TAKAMINEのジャンボサイズギターを復活させています。
持って歩くのかなり大変なんですが…。(笑)
今日は、自ら追っかけ第1号と名乗って
いつも皆勤でライブに来てくれている”美月”さんは所用で来れなかったのですが、
追っかけ第2号”埼玉の母M”さんにはしっかりお越し頂きました。
セットリスト:
1:少年のように
2:永別の空
3:木蓮の花咲く頃
4:月
5:佐渡ヶ島
6:それだけで幸せなこと
サポート:ジェンベ(masa)、ピアノ(永井寛子)
【佐渡ヶ島】以外は、比較的しっとり聴かせる構成にしました。
今日は、【木蓮の花咲く頃】を初めてピアノと合わせて披露しましたが、
やっぱりピアノが合う曲でした。
段々暖かくなってきたので、
今日は久々に30分のライブながらかなり汗をかきました。
これから毎回そんな感じになりますね…。
ライブが終って楽屋で片付けをしていると
3人目の出演アーティストの”奈良貴拡”君が、
「YAMATOさん、すみません。
自分のお客さんで来てくれた方がお話ししたいそうなんですけど、いいですか?」と。
そちらに行くと、歌を唄いながら大相撲愛好家として
『FM西東京』のラジオパーソナリティをされているという”北脇貴士”さんと言う方でした。
「石川県能登の出身なんですが、
地元の方で能登をテーマにした歌を作ってもらえないかという依頼があり、
今日のYAMATOさんの【佐渡ヶ島】を聴いて触発されました。」
とうれしいコメントを頂きました。
お話しすると、「大相撲甚句」という相撲に因んだラジオ番組をされてるそうで、
色んな力士の応援歌を作って唄ってるようです。
ちなみに北脇さんのブログで紹介して頂いてます。
https://kitawaki-takashi.cocolog-nifty.com/
何を隠そう俺も子供の頃から親父の影響で大の相撲ファン。
小学校時代は相撲取りになることを夢見た頃もありました。(笑)
相撲の時間に家に居れば必ずテレビで見ますし、
見れない時間は大相撲ダイジェストでチェックするほどです。
そんな相撲つながりもあり、
是非今度番組に出演しませんかというお誘いを頂き、
出演させて頂くことになりました。
その時には改めて告知させて頂きま~す!
ブログに載せたいとのことで一緒に記念撮影をした後、
北脇さんが、
「YAMATOさんの歌は初めて聴いたんですが、
名前は何処かで聞いて知っていましたよ。」と言ってくれていました。
CDも【月】と【故郷を遠く離れて】の両方とも買って頂き、
またうれしい出会いの1日になりました。
ライブ後は、”埼玉の母M”さんとピアノの寛子ちゃんと3人、
1時間ほどお茶をしながら話して帰って来ました。
Mさん、最近忙しくて休む暇が無かったと言う中足を運んで下さったようですが、
「やっぱり来て良かった~。」のお声を頂き、ほっとしました。
来月は、また、4月4日の『ゆの郷』のステージにお越し頂けるようです。
Mさん、埼玉の母であり、名実ともに十分追っかけです。(笑)
ありがとうございま~す!
By 北乃脇, 2009年3月21日 @ 2:23 AM
YAMATO様
感動のステージでした。
是非とも私の番組「大相撲甚句」にご出演頂きたいです。
YAMATO様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
By yamato, 2009年3月21日 @ 2:55 AM
>北乃脇さん、
昨日は、思いがけぬ出会いをありがとうございました!
とてもうれしかったです。
是非、番組の方もよろしくお願い致します!
By yuusuke320, 2009年3月22日 @ 5:26 AM
『善躊醐・旅立たん』
はなやかなりし
想い重ねん愛しき人よ
心ここに残し旅立たん
くちびる触れ合う嵐山
決意砕かん東尋坊
昨日の夢に瞳くもる
越前 京近し、でも遠い
後ろ髪曳かれし
約束された未来なれど
心きみに預け足跡消えん
肩寄せ合う渡月橋
あわせ鏡の蜃気楼
ふたりの夢に瞳ぬれる
越中 今日急ぐ でも重い
はるか離れし
北を目指す旅人ひとり
心君にとどけと歩き行く
指切誓った伏見稲荷
妙なる流れの信濃川
明日の夢に瞳かがやく
越後 京遠し 想いはるか
夜勤の一夜 楽しませてもらいました。
「能登」から連想し、恋人を京都に残し北を目指し旅立つ男。「なにゆえ?」を文字から言葉に変えられたらもっとすばらしいのですが・・・
By mizuki, 2009年3月22日 @ 10:41 PM
追っかけ第一号美月ですw(”`д´)ゞ ラジャ!!
またいい出会いがあって良かったですね!
こうやっていい縁がどんどん繋がっていくんですね。
次回のライブ楽しみにしてます!
By yamato, 2009年3月23日 @ 1:31 AM
>yuusuke320さん、
昨日、丁度yuusuke320さんのブログをまとめ読みしたところでした。(笑)
字数がきっちり揃っているので歌詞みたいにきれいですね~。
日本語を大切にしたものってやっぱり美しいです。
そう言えば、先日自分のファンでいてくれる柏崎の会社の社長のために、サプライズで自分を柏崎に呼んでライブをしてもらいたいという依頼がありました。
正式に決まると6月頃になりそうです。
By yamato, 2009年3月23日 @ 1:32 AM
>mizukiさん、
ライブの度に出会いがあって、本当うれしいですね~。
今度は、Miiya cafeで!