帰国、復旧、復活!
いや~、ご無沙汰していました~!
ご無沙汰している間に5月になってしまいました。(笑)
ソロモン諸島から帰国、故障していたパソコンが復旧し、ブログもやっと復活しました。
4月入ってからガチャガチャ音がし出して調子が悪くなり出し、
音がしている時には画面が固まるという症状になり、
9日、渋谷『クロコダイル』のライブがあった日の書き込みを最後に
完全にダウンしていました。
早くブログをアップして欲しいといううれしい声も頂きながら、
そのまま18~25日までソロモン諸島行きも入っていたので完全放置となり、
昨夜、パソコンに詳しい友人が自宅に来てくれて復旧~!
そうそう、9日の『クロコダイル』でもうれしい漫画家との出会いがありましたが、
ソロモン諸島での報告もこれからブログでアップしま~す。
ちなみに今日は、
89年~92年まで中国に留学していた時に、
アルバイトをしたのがきっかけで自分が校歌を作った現広州日本人学校、
当時は子供が少なく広州日本語補習校でしたが、
毎年1回生徒や父兄と集まる同窓会に行って来ま~す。
そう言えば、何だかソロモン諸島から帰国してから次々に仕事が入って来てます。
皆さん、自分がソロモン諸島に行っていたことを知らない人ばかりなんですが、
帰ってくるのを待っていてくれたかのようです。(笑)
今月13日、自分の母校法政大学でも、
総長が同席する席でも歌えることになりました~。
元々は、知人を通して佐渡出身”浅島誠”元東大副学長の法政大学での講演案内が来て
参加の旨の返事をしたところ、
新潟県人会の法政大学教授が自分が同窓生であることを知って、
是非懇親会で唄って欲しいという話になったという流れです。
実は、昨年末くらいから
母校の法政大学関係で歌える機会できなかな…と思っていたので、
本当思っていた通りのきっかけができてびっくりです!