【男道】の現象は、【男道】効果か?(笑)
?昨日は、追っかけ2号”M”さん同伴で、
毎月通っている大宮のデイケアセンター『愛の家』に行って唄ってきました。
少し前に”M”さんから依頼があった【それだけで幸せなこと】の歌詞を色紙に書いて
サインしてお渡ししたんですが、
色紙をきれいに額に入れたとわざわざ写真に撮って持って来て頂きました。
こんな感じです。
デイケアセンターでは、
自分の目標である世代を越えた音楽ということでは
最高齢の方々を相手に唄う環境ですから、
毎月楽しみに待ってくれて喜んで頂く姿に
いつもながら自分も力をもらって帰って来ました。
よく考えると、毎月1回がもうかれこれ2年になるんですね…。
毎月1回、2年間聴き続けて頂いてる方がいるということで、
いや~、月日の経つのは早いものです。
さて、少し前に”鍵盤奏者HAYATO”君が
『YOU TUBE』にアップしてくれた「asia P」でのライブ動画、
【平和の鐘】、【涙雨】、【男道】と3曲なんですが、
【涙雨】と【男道】は、これまでも別のライブ動画がいくつかアップされているので、
初めてアップした【平和の鐘】が一番アクセスが多くなるのは予想できました。
ところが、ある時から第2弾シングル【涙雨】と両A面で発売する【男道】にアクセスが集中。
1日平均100ずつくらいなんですが、この2日間は1日200くらい。
普通なら新たに動画をアップした直後だけ自分を知っている人が集中して見てくれるので、
一時アクセスが増えて、
あとは繰り返し聴く人がいて少しずつって感じでしょうから。
よく知られている曲のコピーやカバーなどをアップしているとアクセスが多くなるのはわかりますが、
これまで【男道】というタイトルでヒットした曲なども思い浮かばず。
急に1日のアクセス数が増え出したので何で?と思って動向を注目していたら、
応援いただいている方から、
「最近若い男性ユニットが【男道】という歌を出して唄っているから、
YAMATOさんも【男道】をリリースする前で宣伝になって丁度いいんじゃないかな?」と。
これも追い風と捉えてよいのか。(笑)
『YOU TUBE』で【男道】と検索すると
島田伸介プロデュースの”新選組リアン”というユニットの【男道】の動画が一つだけ出てきます。
同時に、HAYATO君がアップしてくれた【男道】が同じ画面で出てくるので、
それが原因でアクセスが集中してるのかな?と。
でも、タイトルが、「【YAMATO】~男道~」となっているから
”新選組リアン”の【男道】ではないことはわかると思うんですが…。
その流れからだとすると、きっと若い子達がアクセスしてるんでしょうが、
興味本位でアクセスしてみてくれているのか?
まあ~、タイトルは同じでもかなり対照的な雰囲気ですね。(笑)
●新選組リアン【男道】:https://www.youtube.com/watch?v=AegDZSioZNQ
●YAMATO【男道】:https://www.youtube.com/watch?v=7LHKxmRoVNo
『YOU TUBE』で【男道】効果か、そんな【男道】現象が起きています。(笑)