今日は、NHKの取材が入りま~す!

さて、今日の『日本ネイビークラブ』総会後の懇親会で唄いますが、
在日米海軍司令官ダン・クロイド氏が記念講演をすることと、
自分が関わっている戦艦大和のフィルム発掘メンバーも集合する情報をNHK記者に伝えたところ、
急遽、今日の様子も取材に入ってくれることになりました。
メインは、ブーゲンビル島での戦艦大和のフィルム発掘の模様ですが、
NHKの海外部に所属している記者のため、
海外向けの番組にするための取材になりますが、
戦艦大和という日本人としては特別なテーマをもって日米が交流ができるチャンスでもあるため
取材に入ることを決めてくれたようです。
今日、担当記者と話した感じでは、
ブーゲンビル島へもほぼNHK同行取材の方向で調整してくれているようですので、
実現できる可能性が高まって来ました。

さて、昨日は、
少し前にホームパーティーに行って何年かぶりに会いましたが、
知人の”島田美沙”さんが経営している六本木の「Wine Bar Climat」https://www.climat.org/で,
”石黒昭”https://ishiguro-ya.com/さんと言う若手アーティストと”島田”さんが
トークショーをするとの案内が来ていたので何年かぶりにお店に行って来ました。
先日のホームパーティーでご縁を感じる出会いをした、
本業が税理士で、作詞・作曲をされ、音楽活動もされている”見崎”さんとも再会をしました。

・トーク中の”石黒”さん。

”石黒”さんは、大理石をアートとして描いているそうです。(絵です)

・”石黒”作品

・”見崎”さんとアートディレクターの”岩瀬”さん。

・”島田”さんが購入した”石黒”作品と。

”島田”さん、7月10日と18日に、またホームパーティーを企画しているそうです
11時過ぎにお店を出て、
その後は、”見崎”さんとゆっくり交流し、
ゆっくりし過ぎて、始発の電車帰りでした。(笑)
”見崎”さん、亡くなられたお父さんが大変佐渡を気に入っていたそうで、
初めて会った時も佐渡へ行きたいと言っていたのですが、
しっかり予定を立てて夏の佐渡に来ることになりました。
もちろん宿泊は、俺の実家の近くのユースです。
この夏、結構佐渡に来る知人が出てきて楽しみです!
ブーゲンビル島行きと重ならないようにできればいいんですけどね。

WordPress Themes