新潟から帰りました!
新潟へ行く前夜の金曜日夜、
久々に「SHIDAX」亀戸店で毎週金曜日に開催している
自衛官”中”さんの交流会に顔を出して来ました。
9月頃から一緒に参加したいという声を頂いていたんですが、
7月に参加したのが最後で自分が忙しくなってなかなか参加できず、
やっとタイミングが合い4,5ヶ月ぶりの参加になりました。
自衛隊関係者が4,5人いた以外は10人くらいが女性という、
珍しい男女比の交流会でしたが、
自分も4曲歌い、”中”さんも最近では久々に盛り上がったと言ってくれていました。
・恒例のライブ。
・お名前拝借コーナーで皆さん手拍子。
・お名前拝借コーナーで、威勢良く手を挙げてくれた”和美”さん。
そして、昨日は、この5年くらい毎年恒例、
友人が経営している「小木ダイビングセンター&海風」の忘年会アトラクションで歌うために
新潟まで行って来ました。
会場は、昨年と同じ【ル・シノワ】で、その後も、4次会まで熱く盛り上がって来ました。
自分のライブでは、夏の「小木祭り」のステージで初めてサポートに入ってもらった
「小木ダイビングセンター」のスーパーアイドルこと
”せんちゃん”にまたキーボードでサポートに入ってもらい、
【佐渡ヶ島】、【月】、【男道】の3曲を歌って来ました。
【男道】では、「小木ダイビングセンター」の「男道組」による熱唱となり盛り上がりました。(笑)
・スタッドレスに替えておいて良かった行きの関越道。
・鳥屋野潟湖畔にある会場の【ル・シノワ】。
・司会は今年も3年目の”湯浅みわ”さん。
・友人で「小木ダイビングセンター」代表”高嶋”。
・乾杯は、自分の親戚にあたる”天野”氏。
・マジック有り。
そして、ライブは【佐渡ヶ島】、【月】、【男道】の3曲。
・【月】と【男道】では、「小木祭り」でサポートに入ってくれた”せんちゃん”登場。
・何やら楽しそうな”せんちゃん”
最後の【男道】では、「小木ダイビングセンター」の「男道組」が登場。
【男道】を熱唱しました!
・「男道組」による【男道】熱唱!
・怪しいゲームの真っ最中。
今年も、当日は4次会まで、今日も5次会、6次会までやって帰って来ました。(笑)
「小木ダイビングセンター」よろしくお願いしま〜す!