昨夜は、「モンゴル・ブフ・クラブ」の新年会に。
昨日は、新年の「モンゴル・ブフ・クラブ」によるモンゴル相撲大会が開催され、
その後は池袋でモンゴル出身者、関係者による新年会でした。
「モンゴル・ブフ・クラブ」代表の”ボルドー”さんとは、
一昨年の某宴会に誘われて参加した時に知り合いましたが、
ご自分もかつては、内モンゴルの学生チャンピオンになった経験があり、
その後、日本に帰化し、モンゴル相撲を中心にモンゴル文化を日本で普及している第一人者です。
朝青龍や白鵬も、かつては兄貴と慕っていたようですが、
日本に来る多くのモンゴル人の顔であり、世話役のような存在です。
120名ほど参加していて、大変賑やかでした。
その後は池袋でモンゴル出身者、関係者による新年会でした。
「モンゴル・ブフ・クラブ」代表の”ボルドー”さんとは、
一昨年の某宴会に誘われて参加した時に知り合いましたが、
ご自分もかつては、内モンゴルの学生チャンピオンになった経験があり、
その後、日本に帰化し、モンゴル相撲を中心にモンゴル文化を日本で普及している第一人者です。
朝青龍や白鵬も、かつては兄貴と慕っていたようですが、
日本に来る多くのモンゴル人の顔であり、世話役のような存在です。
120名ほど参加していて、大変賑やかでした。
・池袋の「天府酒家」。
・”ウルグン”さんの馬頭琴演奏。
・昨年一緒に内モンゴルに行った”ウルグン”さんの生徒さんたち。
・”ウルグン”さんとモンゴル痛の”田中”さんの演奏。
・”ボルドー”さんと。
・2次会に残ったメンバーで。
2次会で、オーナーが餃子に50円玉と5円玉を入れてくれて、
誰に当たるか?と皆で食べましたが、
見事50円玉が入った餃子を食べました!
と言うことで、幸先良い新年の出発になりました!(笑)
結局、代表のボルドーさんと数人で、
ボルドーさんの住まい近くのお店に行き完全朝帰りでした。
良い交流ができました。