土曜日は、久々に千歳烏山へ。
土曜日、久々になりましたが、
毎年夏、佐渡の実家のある集落のユースホステルに
団体で泊まりに来てくれている皆さんが活動している
「しあわせの野音の会」の集まりに参加して来ました。
実は、自分が「CATみちのく応援団」の活動に参加して主に気仙沼に行くようになる前、
一昨年5月、この会の主催で宮城県の亘理町の復興支援活動に一度参加しました。
その集会が持たれた時に参加していて、
皆さんからのリクエストで自分が歌った【月】を聴いていた「CAT」の現団長”小沼”さんから
是非一緒に気仙沼にと声をかけて頂き、
この集まりに参加していなければ今の気仙沼での活動は無かった感じですね。
このメンバーは、自分より年齢層が高い方たちが多いんですが、
とにかく歌が大好きなメンバーで、
知らない人が見たら歌を歌う集まりなのかな?と言うくらいで、
この日も、ピアノとバイオリンの伴奏に合わせて皆さんで大合唱。
自分もリクエストがあり、譜面のあった【昴】を歌いました。
今回初めて会ったバイオリンの女性は、
東京フィルハーモニーのバイオリン奏者を退職したばかりの方で、
今後自分のライブでの共演の話も出ました。
結局、今後も亘理町を支援していきましょう!と言うことで、
次回の具体的な日程はまた追ってと言うことで解散し、その後は2次会へ。
この日、自分の予定を確認して、今年夏の佐渡ツアーは8月6〜9日と決定しました。
また、この夏、皆さんと佐渡で交流します。
・バイオリン”金咲”さん、ピアノ”竹本”さん。
・夏は、ここで皆さんと交流です。