大阪ライブ無事に終了しました!
7、8年ぶりの大阪ライブ、無事に終了しました!
今回は、自分が東北の復興支援に通いながらご縁を頂き公式テーマソングを作った
「気仙沼フェニックスバッティングセンター」の運営を応援している
「希望ののむヨーグルト」応援隊長”佐藤圭吾”さんと、
やはり関西でバッティングセンターを応援している
西宮「さくらFM」の近藤栄さんが主催者になって開催して頂いたライブでした。
関東から自分を含めスタッフとして動いてくれる6人が車に乗り合わせて向かいました。
元々の自分のつながりから来ていただいたお客さんも20名近くいましたが、
それ以外のお客さんの多くは、
近藤栄さんがご自分のラジオ番組などで一生懸命宣伝いただいたりして、
ほとんどが東北の復興支援やバッティングセンターを応援している皆さんでした。
結果的に、当日キャンセルの方などもいたようですが、
7,8年前のメジャーデビューする前年に
関西方面のわずかばかりの知り合いを頼り小さなライブハウスで
10数名のお客さんでやったライブを考えると、
50名あまりの方にお越しいただき満席で終えることができ、本当に感謝でした。
前回のライブに来てくれた知人も今回4人来てくれて、
その中には、佐渡の地域活性のプロジェクトでご縁を頂いた”若井ぼん”師匠もいて、
本当にうれしかったです。
そして、ステージの方はお会いするのは二度目でしたが、
「めおと楽団じきじき」のギターリスト”きーさん”こと”世田谷きよし”さんに
丁度大阪で仕事が入っているタイミングとのことで、
音源を渡して5曲準備して来ていただき、
ギターサポートで入っていただきました。
気仙沼から千葉さんも駆けつけてくれていましたが、
バッティングセンターを応援しようとしている皆さんの絆の強さ、深さを改めて実感し、
また関西人の厚い人情にも触れ
ライブをする側の自分も本当に温かい気持ちにさせて頂きました。
微力ながら、音楽を通してバッティングセンターの支援の輪を広げる一助になれたら幸いです。
うれしいことに、早速”近藤栄”さんから秋以降に神戸ライブの話も頂き、
また楽しみが増えました。
主催者・スタッフ、そしてお越しいただいた皆さん、
本当にありがとうございました!
バッティングセンターともども、今後とも応援よろしくお願いします!
第1ステージ:セットリスト
1:立ち上がれ
2:栄光の花たち
3:佐渡ヶ島(サポートギター:きーさん)
4:月(サポートギター:きーさん)
5:泰平(お名前拝借コーナー:宏美)
6:君が僕を変えてゆく
7:男道
8:それだけで幸せなこと
・お名前拝借コーナー(前回の大阪ライブも来てくれた宏美さん)
実は、その時に頂いていたリストバンドを付けて。
・ステージ合間に千葉清英&斎間ジョーのトークショー(司会:近藤栄)
第2ステージ
1:平和の鐘
2:砦となって
3:淡雪
4:お名前拝借コーナー(千葉清英&斎間ジョー)
5:涙雨(サポートギター:きーさん)
6:月夜に降る雪(サポートギター:きーさん)
7:光めざして~不死鳥のように~(サポートギター:きーさん)
8:それだけで幸せなこと
ライブ終了後も、
何とお客さんの半分以上が2次回に参加してくれました。