陸前高田から帰りました。

1年4ヶ月ぶりの陸前高田から今朝帰りました。
ゆったりと二箇所の仮設住宅の皆さんと交流してきました。
時々、ハガキを送って頂く住民の方が実は今日から入院とのことで、
入院前日に訪問できて応援歌を歌うことができたのも良かったです。
もう一箇所の初めて訪問した仮設住宅でも、
本当に癒されたと涙を浮かべながら喜んで頂いたお父さんがいたり、
出会いに感謝のひと時でした。

・陸前高田「車屋」で打ち上げ。
???????????????????????????????

・気仙沼のバッティングセンターに続き、陸前高田初参加の同郷”今井”さんも鍋に感動!
???????????????????????????????

話は全く変わりますが、
今日は、自分がかつてメジャーデビューする前に、
残念ながら無くなってしまいましたが、
マダガスカル島の自然を守るために植樹活動を長年続けてこられた
”吉田彰”先生の活動を支援するNPO法人に関わっていたことがありました。
マダガスカル島は生息する8割の動植物が固有種という
地球の自然保護を考えたときに無視できない重要な地域です。
今日は”吉田”先生のお誕生日と言うことで、
当時【マダガスカルムーン】と言う曲を作って
6年以上前にメジャーデビュー記念ライブで歌ったライブを
追っかけ1号”美月”さんが撮ってくれていた動画がありましたので久々にアップします。
この曲も、自分の曲に多い”月”がテーマの曲です。
久しく入っていないアコーディオンが演奏に入っています。
今の声と比べるとやっぱり声が細いですね。(笑)
マダガスカルムーン

【マダガスカルムーン】
詞・曲/YAMATO 2008

1:赤茶けた大地バオバブ並木 乾いた風が吹き抜けて
遠く地平線に沈む夕陽が紡ぐ エキゾティックシルエット
真っ直ぐに続くサザンクロス街道 夜の帷が舞い降りて
彷徨う旅人に道標(しるべ)を灯し誘う マダガスカルムーン
幾千万の生命(いのち)を照らし お前は今光を放つ
今夜も生きとし生ける物に 一日の癒しを与えておくれ
遥か夜空の果てにぽっかり浮かんだ マダガスカルムーン

2:夕凪の浜辺ヤシの木並木 湿った風が吹き寄せて
遠く水平線に沈む夕陽が紡ぐ ロマンティックシルエット
真っ白に光るノシイランジャ海岸 夜の帳に包まれて
漆黒の海原に月影の帯を揺らす マダガスカルムーン
幾億千の歴史(とき)を越えて お前は今何を思う
今夜も生きとし生ける物に 明日への力を与えておくれ
蒼い夜空の果てにくっきり浮かんだ マダガスカルムーン
遥か夜空の果てにぽっかり浮かんだ マダガスカルムーン

0710%20baobab09

・サザンクロス街道
00630012_R

・ノシイランジャ海岸
04

WordPress Themes