イベントのご案内
出演イベントのご案内です。
音楽仲間”サネヨシ”氏主催の音楽イベント『サイコー!JAPAN!~Vol.4~』が
来週の土曜日に開催されます。
自分は、音楽は、国境、人種、主義、思想、宗教、
あらゆる壁を越える力があると信じていますし、
そういう音楽をめざしたいと思っています。
先日、経堂の「愛菜」でのライブに8年来佐渡を通して交流のある
世田谷区議を目指す”志茂よしき”さんが来てくれていて、
昨年夏に奥さんもそれまで知らなかったと言う政治への思いを初めて知りました。
やはり政治家だったお母さんの影響があるそうですが、
自分は政党とかの枠を越えて長年の付き合いから”志茂”さんを人間的に信頼していて、
やはり”志茂”さんは信頼できる人物だなと思ったのは、
ライブの後歓談している時に、元々音楽が大好きな方なのですが、
「音楽の力は本当にすごいなと思う。
本当は政党とか政策とかそういった枠に囚われて演説なんかするよりも
歌を歌った方がよっぽど人の心に届くと思う」
と言うようなニュアンスの発言をしてくれていました。
政治の世界を目指しながらそういう客観的な視点で見れる方で、
本当に自分に正直な方だなと改めて思いました。
と言うことで、元に戻して何が言いたいかと言うと、
このイベントを主催している”サネヨシ”氏も
音楽を通して拉致被害者救済のメッセージを発していますが、
本当に日本が大好きで純粋に日本の未来を何とかしたいと思っているアーティストには、
右だとか左だとかの主義、主張を越えて出演して欲しいと言う願いを持っています。
チラシのイベント趣旨文読んでも自身の主義、主張を越えて
冷静に客観視できる人物であることがわかりますが、
彼のそう言う人柄がわかっているからこそ、
自分はこのイベントに快くレギュラーで出演させてもらっています。
そして、毎回ライブ後にゲスト講演もあるのですが、
今回は、戦史に全くと言って良いほど関心が無かった自分が、
7年前、音楽を通して戦没者の慰霊に関わるようになったきっかけの曲『涙雨』が生まれた
ガダルカナル島遺骨収容の感動的なドキュメンタリー番組で
カメラが追いかけていたジャーナリスト”笹幸恵”さんがゲスト講演をしてくれます。
ドキュメンタリー番組を観たときには、
まさかその後、”笹”さんと一緒に「全国ソロモン会」と言う戦友遺族会に関わるようになるとは
全くもって思ってもいなかったことですが、
今では戦友の皆さんが次々に亡くなられている現状の中で、
お互いお世話になった今は亡き事務局長さんの遺志を継ぐようなかたちで
思いのある若い世代とともに戦友遺族会「全国ソロモン会」で一緒に活動をさせて頂いています。
”笹”さんも、元々は自分と同じ戦史に最初から興味があった人間では全くなく、
ニュートラルな立場から問題意識をもった方なので、
涙もろく情の厚い女性ながら冷静で客観的な視点など自分と考え方が通じる部分が多々あります。
一見、全くもって戦史に関心があるような女性には見えないのですが、
熱く思いを語ってくれると思います。
願いは、尊い戦没者の命の犠牲に目を向けることから始まり、
そしてその延長にある未来の平和です。
是非、ご都合がつきましたら足をお運びください!
●4月18日(土)「サイコー!JAPAN!~Vol.4~」
会 場:渋谷【LAMAMA】
時 間:17:30(OPEN)18:00(START)
チャージ:前売:¥2,500 当日:¥2,800 (+1Dr¥600)
小中学生:無料 (+1dr¥600)/高校生:¥1,000 (+1dr¥600)学生証提示
大学生:¥1,500 (+1dr¥600)学生証提示
<予約・お問合せ> 渋谷LAMAMA /[email protected]/03-3464ー0801