今日からグアムです!
さて、今日から11日までグアムツアーです。
元々、9月にも一緒にグアムに行ったグアム全権親善大使大河内さんから
総領事館主催の天皇誕生日のレセプションのアトラクションにと声をかけられ、
和の伝統文化の出し物も欲しいと言うことで、
佐渡民謡保存会有志の皆さんも参加することになり、
10人ほどで行ってきます。
せっかくなのでと言うことで、
現地の学校関係やショッピングモールなど、
4,5箇所でライブをして親善交流をしてきます。
さて、今日から11日までグアムツアーです。
元々、9月にも一緒にグアムに行ったグアム全権親善大使大河内さんから
総領事館主催の天皇誕生日のレセプションのアトラクションにと声をかけられ、
和の伝統文化の出し物も欲しいと言うことで、
佐渡民謡保存会有志の皆さんも参加することになり、
10人ほどで行ってきます。
せっかくなのでと言うことで、
現地の学校関係やショッピングモールなど、
4,5箇所でライブをして親善交流をしてきます。
佐渡市と姉妹都市、
入間市の「いるま生涯学習フェスティ
普段から佐渡と交流があるからだと思いますが、
地元に帰ってきたような温かい気持ちでライブができました。
普段から応援い
450席
ほぼ9割方埋まったので、市の担当者も驚いていたとのことでした。
今まで入間では、お店を中心に多くて70人ほど
普段は20人ほどの小さい規模の弾き語りライブがメイ
これまでのライブしか知らなかった皆さん
あまりにも違うホールでの演奏に大変感動してくれて
声もいいし、歌もうまくて感動したと褒めちぎ
涙したと言う方の声も男女問わず何人も聞こえて
これからみんなで応援して入間の大きなホールで
うれしい声を頂きました。
お呼びいただいた入間市役所関係者の皆さん、
お越しいただいた皆さん、スタッフの皆さん、あり
サポートメンバーの皆さん、お疲れ