昨日は、ライブ2本でした。
昨日は、まずは「全国ソロモン会」主催で靖国会館で開催された
『英霊を偲ぶ会』の懇親会でのライブでした。
ガダルカナル島丸山道に残されている遺骨を収容するための自主派遣隊を結成し、
今年8月に3回目の派遣を予定している
「全国ソロモン会」寿仙院住職の”崎津”氏の講演と、
戦争遺児で、お父様をガダルカナル島で亡くされている”所功”氏による講演でした。
特に”所”先生の話は、
少し耳にしたことがあったのですが、
実際初めて聴いて、本当にそんなことがあるのかと言うような、
現地でお父さんの名前の入った飯盒と遺骨を見つけた時の
偶然とは思えない感動的なものでした。
・丸山道自主派遣隊の伊奈さんへの応援歌として【男道】。
・最近ソロモン関係の歌をCDにした故”団鬼六”監督夫人”黒岩安紀子”さん。
その後は、浜松町に移動し、【東京厨房】でのライブでした。
実は、【東京厨房】でのライブは、
自分の知り合いが主催していたものは今日が最後でした。
・お名前拝借”昌之”さん。 ・8月3日、一緒にライブをします。
本来、天気予報は雨だったようで、
音響機材を持参して各会場での搬入、搬出があったので心配していたのですが、
ずっと晴れてくれていて、
最後、「東京厨房」のライブが終わり、機材を車に載せ終った直後に雨になり、
結局、隅田川の花火が中止になるほどの雷と豪雨になりました。
もう数分遅かったら立ち往生でしたので、
また、天気が味方してくれました。
さて、8月3日は、お店の方での主催になり、
自分の他に音楽活動をしている【東京厨房】の社員2人とのコラボライブになります。
その二人も今日来てくれていて、
顔合わせをしましたが、一人はギターでの弾き語り、
一人は完全なラップになるので異色コラボになります。
すでに40人ほどの集客が決まっているそうなので、
残り10名ほど、関心のある方、是非ご予約ください!
●8月3日(土)
YAMATOライブat 「東京厨房」
場 所:【東京厨房金杉橋店】
時 間:18:00~ チャージ:¥2,000円 (2D付き)
※ドリンク追加:アルコール類¥400/ ソフトドリンク¥200
※音楽活動をしている「東京厨房」スタッフも2組出演します。