今日は、「敬老の日」ライブをして来ました。

今日は、「敬老の日」と言うことで、
毎月通っているデイケアセンター「愛の家グループホーム」と同系列で
三か月に一度ほど通っている有料入居老人ホーム「アンサンブル大宮」に行って
ライブをして来ました。
今年4月に週刊現代が全国4000以上ある老人ホームの中から
独自に選んだ優良老人ホーム150に入っている優良施設なんですよね。
99室あり、現在全部埋まっているそうです。

■セットリスト
1:遥かなる故郷の空よ、海よ
2:木蓮の花咲く頃
3:涙雨
4:シクラメンのかほり
5:竹田の子守り唄
6:秋桜
7:月
8:男道
9:それだけで幸せなこと

俺の祖母は、もう20年ほど前、俺が中国に留学した年に亡くなりました。
中国に出発する前に帰省した時、
泣きながら見送ってくれたのを想い出します。
本来、中国にいたら葬儀には帰って来れなかったはずなんですが、
たまたま、週末香港に買い物に出ている時にパスポートを盗まれ、
中国に戻れないのでどうしようもなく日本に帰国したところ、
間もなく祖母の訃報の知らせが入りました。
災難ではありましたが、どう考えても祖母に呼ばれたとしか思えませんでしたね。
少し前に名前を見てくれたある人から、
俺は身内で、9日、19日、29日のどれか”9”のつく日に亡くなった人が守っていると言われ、
祖母の命日が12月19日なんですよね…。
当然、祖母は生前、俺が歌でプロの道を歩んでいるなど想像もしてなかったと思いますが、
今は、祖母に聴いてもらうつもりでデイケアセンターや老人ホームに通っています。
今日は、何だか唄っていて祖母の記憶が蘇って来てすごく身近に感じました。
一緒に聴いていたのかも知れませんね…。
ホームで最も高齢という103歳の方に代理で感謝状を渡して終わりました。
皆さん、最初から最後まで本当に聴き入ってくれたという感じで、
自分も誠心誠意を込めて唄わせて頂きました。

さて、今週末25日の立川市市民会館の「おやじバンドフェスティバル」のチケットですが、
自分の手元にあった40枚のチケットもあと10枚ほどになりました。
多分、最後、サポートメンバーの予約を受けると無くなると思いますので、
行ってみようと思っている方、早めに予約下さい!
ゲストは、大御所”南佳孝”さんです。
https://tobf.net/
26日の戸田市文化会館のイベント「LIVE ACT 21」に来られる予定の方も、
受付に取り置きしておきますので予約くださ~い!
こちらは、俺以外は皆さんクラシックです。
https://www.todacity-ch.com/concert.htm

普段のライブハウスと違うホールイベントですので、
また、ちょっと違った演奏を楽しみにお越しくださ~い!

コメントはまだありません

  • By masa, 2010年9月22日 @ 12:38 AM

    YAMATOさん

    特別な日に、素敵なメッセージをありがとうございました。
    年1回の敬老の日、「この日のコンサートは隣で聴いている方との共同体を感じた」とある入居者が仰っていました。

    その「気」を誠心誠意、送り出していたのは、まぎれもなくYAMATOさんであり、私も感じ取りました。

    1Fホールから各フロアに戻ってから感激がこみ上げていた方が多くいらっしゃったのも納得できました。それで、いつになく聴き入っていたのだなあと。

    ありがとうございました!

    立川、戸田と頑張ってください。

    またアンサンブル大宮も宜しくお願いいたします。

  • By yamato, 2010年9月22日 @ 5:27 PM

    >masaさん、

    先日は、お世話になりました。

    >「この日のコンサートは隣で聴いている方との共同体を感じた」とある入居者が仰っていました。

    何だか、うれしいコメントです。
    今回、自分も今までにない特別な気持ちになりました。

    皆さん、これまで長い人生を生きてこられ、
    その方の残された人生に音楽を通して関われるということは大変光栄なことだと思っています。

    皆様によろしくお伝えください!

  • By masa, 2010年10月9日 @ 1:30 AM

    YAMATOさん、

    先日は「敬老コンサート」本当にありがとうございました。
    先回のオーディエンス達が、入居前にいろいろな施設を見て「終の棲家」として、「アンサンブル大宮」を選んで戴いたこと=その想いと希望の集合体=運命共同体、という事を、先回の『YAMATOコンサート』以来、強く感じることが多くあるとのこと…。

    さて、来月11月21日「高知県」、27日「新宿ミネトール」でのCD発売記念ライブとお忙しい中、恐縮なのですが、
    11月22日~26日の間アンサンブル大宮で文化祭ウィークなるものを開催している間、可能であれば『アンサンブル大宮・文化祭スペシャルコンサート』として、お越し戴ける日はございますでしょうか?

    お忙しい中、申し訳ございませんが、ご検討ください。

    その間日程上困難な場合には、12月に是非!お願い申し上げます。

    宜しくお願い申し上げます。

    アンサンブル大宮 
    施設長 細貝昌史=masa

  • By yamato, 2010年10月9日 @ 9:09 AM

    >masaさん、

    お世話になります。

    これから金沢に向かい、
    12日夜帰宅予定になります。

    また、帰宅して日程を確認してご連絡したいと思いますので
    よろしくお願いします。

  • By masa, 2010年10月12日 @ 11:26 PM

    YAMATOさん、

    金沢の旅、お疲れさまでした。

    お忙しい中、恐縮ですが、
    11月下旬の日程ご確認、宜しくお願いいたします。

    でも、21日が高知、27日が新宿でのCD発売ライブですので、次回来月辺りに組んだほうが良いとも思われます。

  • By yamato, 2010年10月13日 @ 1:25 AM

    >masaさん、

    金沢から帰りました。

    11月27日のリハが直前に入る可能性があるかどうか、
    今のところそれだけなのですが、
    明日、プロデュースをしてくれているメンバーに確認してみますので、少々お待ちいただけますでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • By masa, 2010年10月14日 @ 1:01 AM

    YAMATOさん、

    お疲れ様のところ、早々のご連絡、恐縮いたします。
    ご確認後のご連絡、アンサンブル大宮一同、
    お待ち申しあげております。

    可能であれば、是非っ!

    リハが入れば、早い次回にっ!

    と、無理のない状況、YAMATOさんの心にしみる素敵な歌声を待っているのは、皆同じ気持ちです。

  • By yamato, 2010年10月15日 @ 12:46 PM

    >masaさん、

    お疲れ様です。

    27日のライブパーティー直前に、やはりリハを入れたいようで、今演奏メンバーの予定を確認してもらっています。
    リハが、24、25、26日のどこかになると思いますが、
    その日を外せば大丈夫だと思いますので、
    メンバーのスケジュールが確認できるまでもう少しお待ちください。

  • By yamato, 2010年10月17日 @ 11:34 PM

    >masaさん、

    遅くなりました。
    リハの日程が24日に決まりました。
    25日はどうでしょうか?

  • By masa, 2010年10月20日 @ 12:58 AM

    YAMATOさん、

    お忙しい中、ご連絡及びにご来場の調整をありがとうございます! 
    それでは、11月25日(木)、アンサンブル大宮「文化祭スペシャルコンサート」お待ち申しております。
    時間は10:30、13:30、14:00~のいずれが宜しいでしょうか?

  • By yamato, 2010年10月20日 @ 2:58 PM

    >masaさん、

    では、いつものように14:00~ということでお願い致します。

  • By masa, 2010年10月22日 @ 1:41 AM

    YAMATOさん、

    11月25日のアンサンブル大宮「文化祭スペシャルコンサート」ご承諾ありがとうございます。
    14:00からの開演で、宜しくお願いいたします。
    (よかった~!)

Other Links to this Post

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URI

コメントする

WordPress Themes