明日は、銀座「Miiya Cafe」でライブです!
戸田文化会館「LIVE ACT 21」でのライブ無事終了しました。
3年ぶりくらいの地元戸田でのライブでしたが、
自分の地元の知人も結構たくさん来て頂き、
またご婦人方がメインでしたが、
芝居の開演を待つお客さんもたくさんいて、
多くの方に聴いてただけました。
■セットリスト
1:命の花
2:涙雨
3:佐渡ヶ島
4:月
5:それだけで幸せなこと
サポート:ピアノ(永井寛子)、パーカッション(石川高士)
?慣れない場所で音のバランスを作るのに苦戦しましたが、
音響を通せないピアノ音に合わせる感じでバランスを調整して
何とか無事演奏できました。
当然ながら自分の歌を初めて聴く人がほとんどでしたが、
リハの時からずっと聴いていてくれていたお二人のご婦人が、
最後に「とっても良かったです。感動しました。」と言って声をかけてくれたり、
来てくれていた漫画家の知人がお客さんの様子をみていたそうで、
「満足そうな表情で聴いているお客さんが多かったですよ。」
と言ってくれていました。
戸田文化会館のスタッフの方にも、
「いい声ですね~。皆さんの評判が良くて結構チラシを持って帰ってましたよ。
今日でまたファンが増えましたね。」と言って頂き、
音響の心配はありましたが、まずは成功だったかな?ということで。
音響を通せないピアノ音に合わせる感じでバランスを調整して
何とか無事演奏できました。
当然ながら自分の歌を初めて聴く人がほとんどでしたが、
リハの時からずっと聴いていてくれていたお二人のご婦人が、
最後に「とっても良かったです。感動しました。」と言って声をかけてくれたり、
来てくれていた漫画家の知人がお客さんの様子をみていたそうで、
「満足そうな表情で聴いているお客さんが多かったですよ。」
と言ってくれていました。
戸田文化会館のスタッフの方にも、
「いい声ですね~。皆さんの評判が良くて結構チラシを持って帰ってましたよ。
今日でまたファンが増えましたね。」と言って頂き、
音響の心配はありましたが、まずは成功だったかな?ということで。
?今日は、追っかけ1号”美月”さん、追っかけ2号”埼玉の母M”さん承認の元、
追っかけ3号さんが誕生しました~!(笑)
自分の佐渡の実家近くご出身の”S”さんで、
自分が東京相川会のアトラクションライブで、
ソロモン諸島への慰霊巡拝に行って来た話をしたところ、
やはり大叔父さんがガダルカナル島で亡くなられていることから声をかけて頂き、
それからのご縁で力強く応援して頂いています。
この夏は、一緒に”S”さんの大叔父さんのお墓参りにも行ってきました。
応援いただける方が増え、ありがたき幸せです!
そう言えば、ご自分は0号だという方もいるのですが…。(笑)
さて、明日は銀座「Miiya Cafe」での定期ライブです。
ご都合がつきましたらお越しくださ~い!
●8月23日(日)
YAMATO 定期ライブ
場 所:銀座【Miiya Cafe】 https://www.miiya-cafe.com/
時 間:20:30~
チャージ:前売り¥2000 +1Drink*
By mizuki, 2009年8月22日 @ 11:10 PM
お疲れ様でした~!
明日は追っかけ1号、2号、3号揃って参上しますw
今日は麻布十番祭りに行ってきたんだけど、ステージがあって
老若男女、いろんな国の方が立ち止まって聞いてましたよ。
歌あり、太鼓あり、いろいろな団体が出てました。
来年あたりYAMATOさんもどうですか?
ちょっと参加条件、調べておきますね。
By yamato, 2009年8月23日 @ 12:32 PM
>mizukiさん、
昨日はどうもでした!
今日も1号~3号まで勢ぞろいで心強い限りです。
待ってま~す!
麻布十番去年も行ってなかった?