日曜日は、急遽舎人公園の復興祭で歌いました。
日曜日は、舎人公園の 東日本大震災復興に向けたイベントで、
知り合いが主催しているNPOの代表をしていることから、
前日に急遽出演依頼があり歌って来ました。
1回目は神輿の担ぎ手150人で始まったイベントが、
9回目にある今年は1500人まで増えたようです。
午後から雨が心配される天気予報でしたが、とっても良い天気でした。
正午から、自分以外に5組の演歌歌手がいましたが、皆2曲ずつ歌って1部は終了。
その後、神輿をバックにすごい人数での記念撮影。
舎人公園の復興祭イベントの後、西新井のお姉様方の呼び出しを受け、
西新井に行って来ました。
音楽活動をする前の20年くらい前から飲食店をしている知り合いがいたりして、
時々近くには行く機会がありましたが、
西新井駅に降り立つのは初めてではなかったかと思います。
皆さんも懇意にしている古今亭駿菊師匠、浜ユウスケさんと
9月8日に佐渡で開催予定の自分の音楽活動15周年特別企画の件も
打ち合わせしたかったので、
実は丁度良かったんです。
もちろん、皆さん特別企画に合わせて佐渡へと盛り上がりました!
楽しみ〜!