明日は、術後復帰一発目のライブです。
昨日、退院後初めての診察に行って来ました。
術後、鼻腔にどうしても鼻血の塊が残っているのでその掃除が目的なんですが、
随分でかい塊が出てきて、余計に鼻がすっきり通った感じです。
経過は順調で、明日のイベントで歌うのも特に問題はないので、
明日のイベントで予定通り復帰一発目のライブをします。
ただ、術後に医師が腫瘍の9割5分は取れたと言っていましたが、
どうも手術前に再発を防ぐにはこのあたりが根っこではないかと思えるあたりの鼻骨まで
念のために削った方が良いと言っていた処置が、
出血が多くてできなかったようです。
オペ室で麻酔から覚めた後、出血が450mlと言う声が聞こえていた気がしたんですが、
昨日の医師の話では750ml出血していたようです。
手術前に500〜600ml出血すると途中でストップか
輸血の可能性が出てくると言う話だったんですが、
かなりオーバーした状態での手術だったようで、
鼻骨を削る処置までは難しかったようです。
なので、様子を見ながら2,3か月後に少し残っているあたりの再手術をしましょうか?
と言う話でした。
ただ、11月8日にソロコンサートを控えていることもあり、
1,2か月くらい違って何がどうということはないので、
再手術は、ソロコンサート後にしてもらおうと思っています。
さて、明日、ご都合がつきましたらお越しくださ〜い!
ちなみに、明日は、自分が毎年11月3日、
千鳥ヶ淵墓苑で開催される「シベリア抑留犠牲者」の鎮魂慰霊祭で歌っていますが、
主催している抑留経験者の会「東京ヤゴダ会」の茨木会長さんがライブ後に講演をしてくれます。
今、戦争体験者がどんどん亡くなられている中で、
88歳の会長さんが亡くなった戦友たちへの慰霊と言う強い思いから、
抑留中の体験談などを語ってくれます。貴重な講演になりますので、
是非、たくさんの方に耳を傾けて頂ければ幸いに思います。
術後、鼻腔にどうしても鼻血の塊が残っているのでその掃除が目的なんですが、
随分でかい塊が出てきて、余計に鼻がすっきり通った感じです。
経過は順調で、明日のイベントで歌うのも特に問題はないので、
明日のイベントで予定通り復帰一発目のライブをします。
ただ、術後に医師が腫瘍の9割5分は取れたと言っていましたが、
どうも手術前に再発を防ぐにはこのあたりが根っこではないかと思えるあたりの鼻骨まで
念のために削った方が良いと言っていた処置が、
出血が多くてできなかったようです。
オペ室で麻酔から覚めた後、出血が450mlと言う声が聞こえていた気がしたんですが、
昨日の医師の話では750ml出血していたようです。
手術前に500〜600ml出血すると途中でストップか
輸血の可能性が出てくると言う話だったんですが、
かなりオーバーした状態での手術だったようで、
鼻骨を削る処置までは難しかったようです。
なので、様子を見ながら2,3か月後に少し残っているあたりの再手術をしましょうか?
と言う話でした。
ただ、11月8日にソロコンサートを控えていることもあり、
1,2か月くらい違って何がどうということはないので、
再手術は、ソロコンサート後にしてもらおうと思っています。
さて、明日、ご都合がつきましたらお越しくださ〜い!
ちなみに、明日は、自分が毎年11月3日、
千鳥ヶ淵墓苑で開催される「シベリア抑留犠牲者」の鎮魂慰霊祭で歌っていますが、
主催している抑留経験者の会「東京ヤゴダ会」の茨木会長さんがライブ後に講演をしてくれます。
今、戦争体験者がどんどん亡くなられている中で、
88歳の会長さんが亡くなった戦友たちへの慰霊と言う強い思いから、
抑留中の体験談などを語ってくれます。貴重な講演になりますので、
是非、たくさんの方に耳を傾けて頂ければ幸いに思います。
サイコー!JAPAN!Vol.2 ~そこがいいんだよ日本人~
平成26年7月12日(土)
Open17:30 Start18:00
前売:¥2.500 当日:¥2.800
渋谷LAMAMA https://lamama.net/
サネヨシ/ YAMATO/ 筑前河童/ 7th Continent Foundation / show-k
スペシャルゲストトーク 茨木治人氏 (ソ連強制抑留戦友会・東京ヤゴダ会)
平成26年7月12日(土)
Open17:30 Start18:00
前売:¥2.500 当日:¥2.800
渋谷LAMAMA https://lamama.net/
サネヨシ/ YAMATO/ 筑前河童/ 7th Continent Foundation / show-k
スペシャルゲストトーク 茨木治人氏 (ソ連強制抑留戦友会・東京ヤゴダ会)